ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

準備万端かなぁ?!

2021年10月02日

愛荘町ハーティセンター秦荘で開催の

「津軽三味線教室」の三味線がそろいました。

準備万端かなぁ?!


A日程の開催初日が
10月3日(日曜日)10時30分~12時です。

内容も練りました。
進む方向を迷うところもありますが
当日お集まり下さった方々の反応を見据えて決めます。


とっても楽しみです。
男性の方もご参加下さってます。




あと
B日程はまだまだ
C日程は少しの空きがございます。

開催日当日から
三味線持ち帰り
家で練習できる教室です。

きっと、中身の濃いものになる予感です。




「やってみたかった!」と思っておられた方
「一度やってみようか?」と心ときめかれた方
ハーティセンター秦荘へ来られる方でしたら
どなたでも
小学生2年生位から年齢制限はございません!

「新しい自分を!」発見してみませんか?。

宜しくお願いします。




日程

A 日程 有難うございました。満席締切ました
         10月 3日(日)
             10日(日)
             24日(日)
           10:30 ~ 12:00



B 日程 募集してます。
          10月24日(日)
             31日(日)
          11月14日(日)
           13:00 ~ 14:30



  
C 日程 後お二人募集してます。
          11月18日(木)
             25日(木)
          12月 9日(木)
           10:30 ~ 12:00




会  場       愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物         筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費         5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線   2,500円(税込)(3週間) 
(希望者)          (※お持ち帰り練習可)

           お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
             電 話 : 0749(37)4110
             住 所 : 〒529-1234
                    滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地









べんべん~♪




同じカテゴリー(津軽三味線のこと)の記事画像
やってしまったのだぁ!
♪ 四位 ♪
芍薬甘草湯
民謡歌手「水野詩都子」さん
【師匠との舞台が力に】
手作りおかき
同じカテゴリー(津軽三味線のこと)の記事
 5月13日の記事 (2025-05-14 21:50)
 ボランテァ演奏 (2025-05-08 23:32)
 楽しかった! (2025-04-29 07:30)
 爪の垢を煎じて飲みたぁい! (2025-03-11 07:30)
 やってしまったのだぁ! (2025-03-09 22:20)
 京都に地下鉄があった。 (2025-03-08 22:59)


この記事へのコメント
明日から教室が始まるのですね
生徒さんも心浮き浮きと待っておられることでしょう

新しいことに挑戦するのは
楽しいことですものね
Posted by まつわまつわ at 2021年10月02日 15:10
無事、一回目がおわりました。
そうですね!
生徒さんもワクワクとお待ちいただいてたのかもしれません。
次も頑張ります。
Posted by おおの履物店おおの履物店 at 2021年10月07日 02:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。