住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
四月のは終わりました。
四月の第一日曜日の
津軽三味線東京大会参戦。
それから
息つく間もなく
ボランテァ演奏が始まり・・・・
やっと、今日四月分終了しました。
「津軽三味線」と言うと
やはり人気があるのでしょうか?
役員さん
いつもは10人位ですとご報告頂いておりましたが
なんと
その倍以上の方が聴きに来て下さり
机を取り払い椅子を並べ直されてました。
身が締まる思いで弾かせてもらいました。
お一人・・・・プロの歌い手さん???の技量をお持ちの方がおられ・・
津軽三味線伴奏しながら
惚れ惚れしてました。
歌の上手い方は
どこの会場に寄せてもらっても
お一人やお二人おられますが・・・・・・。
プロ顔負けの方が
美声でご参加下さり
盛り上げて下さいました。
津軽民謡大会第〇代王座になれそうな歌い手さんでした。
有難うございました。
ベンベン~♪
津軽三味線東京大会参戦。
それから
息つく間もなく
ボランテァ演奏が始まり・・・・
やっと、今日四月分終了しました。
「津軽三味線」と言うと
やはり人気があるのでしょうか?
役員さん
いつもは10人位ですとご報告頂いておりましたが
なんと
その倍以上の方が聴きに来て下さり
机を取り払い椅子を並べ直されてました。
身が締まる思いで弾かせてもらいました。
お一人・・・・プロの歌い手さん???の技量をお持ちの方がおられ・・
津軽三味線伴奏しながら
惚れ惚れしてました。
歌の上手い方は
どこの会場に寄せてもらっても
お一人やお二人おられますが・・・・・・。
プロ顔負けの方が
美声でご参加下さり
盛り上げて下さいました。
津軽民謡大会第〇代王座になれそうな歌い手さんでした。
有難うございました。
ベンベン~♪
ウド
立派な「ウド」です。
長浜市杉野産らしいです。
頂きました。


何年ぶりにお口にINするのでしょうか?
酢味噌和えで頂きました。
捨てるところがないそうです。
が・・・・
後は?
勉強せんと!あかんなぁ!!!
懐かしい味に舌鼓・・・美味しかった。
有難うございました。
長浜市杉野産らしいです。
頂きました。
何年ぶりにお口にINするのでしょうか?
酢味噌和えで頂きました。
捨てるところがないそうです。
が・・・・
後は?
勉強せんと!あかんなぁ!!!
懐かしい味に舌鼓・・・美味しかった。
有難うございました。
道雅工房さん
津軽三味線演奏後
「良かった!」「楽しかった!」「心が????」って
口々にお礼を言って頂けました。
今回の演奏依頼の
高島市マキノ町海津の
「道雅工房さん」のご主人様
「150て~~~~ん!」って大声で点数つけて下さり
「えっ?150点」っていいのか?悪いの?って
???????私?????????
で、演奏後
ホッとされ??
「いやぁ~~!こんなに良いとは、思ってませんでした.
最近、寄せて頂いた先の役員さんに
「どんな演奏されるか心配してましたが・・・・良かった!」と
必ずと言っていいほど言われます。
////////////////////////////////////////////////////////
もっと、
「ほらふいとかんとあかんのかいなぁ?」と
思ったり思わなかったり!(チョット、喜ぼ?)
////////////////////////////////////////////////////////
役員さんって大変なんだなぁ?とも思います。
皆さんから高評価頂けないと・・・・・・・。
(たかがボランテァ!とは言ってられない。。。。。。。?)
今回の高島市の演奏依頼は
「おおの履物店」のショーういんどぅ~の
「津軽三味線教室」と
前回のコンサートの集合写真を見て・・・・・・。
一旦は帰宅され
再度出直してご依頼下さったそうです。
お客様の笑顔でホッとして下さったかなぁ?。
「三味線ばぁばこと大野」の津軽三味線が
良かったと言って頂けるようますます精進しなくっちゃ!。
今月は、後一ヶ所
来月は、「良かったから」と二度目にお伺いするところが多いです。
ガンバリマス。
有難うございました。
皆さんと一緒にお食事を!と誘って下さいましたが、
お腹が本調子で無いので・・・と頂いて帰り
その上・お気持ちと
道雅工房さんの柿渋の可愛いポシェット頂きました。

有難うございました。
大事に使わせてもらいます。
「良かった!」「楽しかった!」「心が????」って
口々にお礼を言って頂けました。
今回の演奏依頼の
高島市マキノ町海津の
「道雅工房さん」のご主人様
「150て~~~~ん!」って大声で点数つけて下さり
「えっ?150点」っていいのか?悪いの?って
???????私?????????
で、演奏後
ホッとされ??
「いやぁ~~!こんなに良いとは、思ってませんでした.
最近、寄せて頂いた先の役員さんに
「どんな演奏されるか心配してましたが・・・・良かった!」と
必ずと言っていいほど言われます。
////////////////////////////////////////////////////////
もっと、
「ほらふいとかんとあかんのかいなぁ?」と
思ったり思わなかったり!(チョット、喜ぼ?)
////////////////////////////////////////////////////////
役員さんって大変なんだなぁ?とも思います。
皆さんから高評価頂けないと・・・・・・・。
(たかがボランテァ!とは言ってられない。。。。。。。?)
今回の高島市の演奏依頼は
「おおの履物店」のショーういんどぅ~の
「津軽三味線教室」と
前回のコンサートの集合写真を見て・・・・・・。
一旦は帰宅され
再度出直してご依頼下さったそうです。
お客様の笑顔でホッとして下さったかなぁ?。
「三味線ばぁばこと大野」の津軽三味線が
良かったと言って頂けるようますます精進しなくっちゃ!。
今月は、後一ヶ所
来月は、「良かったから」と二度目にお伺いするところが多いです。
ガンバリマス。
有難うございました。
皆さんと一緒にお食事を!と誘って下さいましたが、
お腹が本調子で無いので・・・と頂いて帰り
その上・お気持ちと
道雅工房さんの柿渋の可愛いポシェット頂きました。
有難うございました。
大事に使わせてもらいます。
高島市へ
ひょんなご縁から
琵琶湖の北
あぁ~長浜も北か???
高島市へ津軽三味線弾きに行きます。
長浜から一時間位で行けるそうです。
ご丁寧に
最終確認の為
地図を同封して送って下さいました。

下駄やのおじさんと行きます。
下駄やのおじさんとの共演???もあります。
そして、
なんとMINORIさんともお知り合いの方の依頼でした。
みのりさん有名人さんですね!
世間は狭い。
頑張って弾いてきます。
ベンベン~♪
琵琶湖の北
あぁ~長浜も北か???
高島市へ津軽三味線弾きに行きます。
長浜から一時間位で行けるそうです。
ご丁寧に
最終確認の為
地図を同封して送って下さいました。
下駄やのおじさんと行きます。
下駄やのおじさんとの共演???もあります。
そして、
なんとMINORIさんともお知り合いの方の依頼でした。
みのりさん有名人さんですね!
世間は狭い。
頑張って弾いてきます。
ベンベン~♪
普通でない!
土曜日・・・・何か普通でない。
日曜日・・・・立って・起きてられない。
いつもは、咳き込むとか?喉がいたいとか?でダウンするのに!
そうこうしてると
みぞおちが痛い。
歩くと振動で胃が痛い。
胃カメラ検査で「萎縮性胃炎」と診断されてる。
あぁぁぁぁ~~~~心当たりが・・・
今が旬の〇〇〇〇を・・・・・
食べ過ぎました。
大好きなんです!
あぁぁぁ~~~~やっちまったのだ!
初めての事だけど
辛いもんです。
症状は胃痛。歩いたら胃に響いて痛い。
で、
月曜日の予定にボランテァ演奏が入ってました。
利用者さんで体調不良の方が出たらしいので
朝キャンセルの電話が入りました。
何時もは荷物を前夜車に積み込むのですが・・・・
今回は初めてでしたが・・・・やってませんでした。
なんだなんだ???これは????
お医者さんに行き
身体は動くままに任せて・・・・さぼる。。
で、夜は一人雑炊。

大分回復に向かってる
「のど元過ぎれば・・・・」にならぬといいがぁ????
日曜日・・・・立って・起きてられない。
いつもは、咳き込むとか?喉がいたいとか?でダウンするのに!
そうこうしてると
みぞおちが痛い。
歩くと振動で胃が痛い。
胃カメラ検査で「萎縮性胃炎」と診断されてる。
あぁぁぁぁ~~~~心当たりが・・・
今が旬の〇〇〇〇を・・・・・
食べ過ぎました。
大好きなんです!
あぁぁぁ~~~~やっちまったのだ!
初めての事だけど
辛いもんです。
症状は胃痛。歩いたら胃に響いて痛い。
で、
月曜日の予定にボランテァ演奏が入ってました。
利用者さんで体調不良の方が出たらしいので
朝キャンセルの電話が入りました。
何時もは荷物を前夜車に積み込むのですが・・・・
今回は初めてでしたが・・・・やってませんでした。
なんだなんだ???これは????
お医者さんに行き
身体は動くままに任せて・・・・さぼる。。
で、夜は一人雑炊。
大分回復に向かってる
「のど元過ぎれば・・・・」にならぬといいがぁ????