ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

2022年01月31日

Posted by おおの履物店 at 18:54Comments(0)津軽三味線教室のこと
絶対ポカしてはならぬと
アナログな方法で。

カレンダーにスケジュールを書きとめ




寝る前に明日の確認をして
目が覚めれば
またまた確認したのに


「今日・・・お稽古ですよね?」って電話が。



あぁっぁ~~~やってしもおた。


「ごめんごめん」と
走って町家へ!



15分遅れ
遅れた分は延長しましたが・・・


最悪!





「喝!」サンディーモーニング風。










硬貨の図柄

2022年01月30日

Posted by おおの履物店 at 12:24Comments(0)その他
夜中にチャリンチャリンと!
並べる時、表はどっちやん??って疑問に思ったり。。。



10円玉は、知ってる!『平等院鳳凰堂』

後は、なんやろ?って。
500円は、『桐』
100円は、『桜』
50円は、『菊』
5円玉は『稲穂』『海』『歯車』
1円は『若木』ですって!




一緒に入ってた 






この価値を調べたり・・・と。





でも、
すぐ忘れてしまいます。!






もっと、お宝出てこい!
出て来い来い!
小判とか!!!!!!!!!!
















チャリンチャリン~♪と。







お誕生日プレゼント

2022年01月29日

Posted by おおの履物店 at 18:49Comments(0)その他
○○○○と×✖✖はどっち?
△△△と□□□はどっち?
が美味しかった?


って
聞かれて
正直に答えたのが

「たむろ」の鰻。



「一番高いところや!」って言われましたわ。



じゃじゃじゃ~~~~~ん!


下駄やのおじさんの
お誕生日プレゼントに
子供から
鰻が送られてきました。



孫達はSkypeで
♪~ハッピーバースデーのお歌のプレゼント~♪~




おじさん鰻大好きで・・・ホクホク顔。
おばさん簡単料理で・・・ニコニコ顔。

チビ孫君のお歌の仕草で・・・・大笑い。

















有難うね!。




ちゃんちゃん~♪






次はモデルナで

2022年01月28日

Posted by おおの履物店 at 18:18Comments(0)

新型コロナウイルスワクチン接種券
   3回目


が届きました。

急いでWEB予約
ところが
モデルナばっかり!

ファイザーは
市立病院
でも、1.2回目接種した人のみなのでダメ。

湖北病院はOK!
下駄やのおじさんに「湖北病院ってどこにある?」

突き当たって右と言うし・・・
私は
左と思ってたし・・・

どうも、
湖州道路からと
R8からの立ち位置の違いがあって

それでもわからん!し木之本やし遠い!

ので
大規模接種会場の楽市で
モデルナにしました。



今日お医者さんに行ったら
「かかりつけ医」でもやってもらえるらしい事が判明!
ファイザーやし
近いし・・・



でも
キャンセルしないといけないし
3月になるみたいやし



やっぱり
モデルナに!。
覚悟しました。




モデルナどうだろう??
副反応
チョット心配!




それにしても
岸田さん!頑張ってもらわんと!
第六派の前に
どうにかならんかったん???










頑張れバレバレ♪~








あれっという間に

2022年01月28日

Posted by おおの履物店 at 00:15Comments(0)その他
出稽古の日の夜は
途中のお肉やさんで
「串カツ」と「コロッケ」と「かつ」のフライをGET!

オンザにあると言うのは超便利!
その場で揚げてくれるし!
家庭の味と同じだし!



買って帰ると告知してたのに・・・

「なぜだか?忘れてしまってて!」
帰宅!

疲れてるし
休日だし
外食は混むから・・・


子供にもらった「うなぎ」にしよう!と変更。


で夕食の準備をしはじめ
「冷蔵庫」を覗いたら


なんと「サバ」を買っていたのだった。



で急遽サバに変更!


味噌煮を予定してましたが
アルミをひいて焼いて酢醤油で!
だけの手抜き!



下駄やのおじさん

「とんかつ」が大好き!
それが
「鰻」になって大喜び!
したものの
「鯖」になって落ち込んでる!


このすさましい遍歴
二人で大笑いしてましたが

「鯖」は身体にいいんで
・・・僕は何でもいいよ!って!

言い聞かせてました。!




それにしても
この二・三日の物忘れ!のどあい!


なんか心配だわ!










ちゃんちゃん~♪