住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
こちらへも 宜しくお願いします。
JAF
「いゃ~~~~~参った。参った。」
↑ 下駄やのおじさんの口癖。
今回は、三味線ばぁばが使いました。
Pでなく
Dでエンジン切って
多種多様の警告マークが出て・・・・。
焦り
JAF呼びました。

JAFの方に
「この状態で坂道であれば自走するから危険だよ!」と
教えてもらいました。
お世話になりました。
有難うございました。
「二度あることは三度ある!」
最近失敗が多い。
気をつけないと!・・・・・。
↑ 下駄やのおじさんの口癖。
今回は、三味線ばぁばが使いました。
Pでなく
Dでエンジン切って
多種多様の警告マークが出て・・・・。
焦り
JAF呼びました。
JAFの方に
「この状態で坂道であれば自走するから危険だよ!」と
教えてもらいました。
お世話になりました。
有難うございました。
「二度あることは三度ある!」
最近失敗が多い。
気をつけないと!・・・・・。
たまには店のことも!
たまには店の事も!
おおの履物店の前のGUU(ぐー)さん
ご夫婦で沖〇へ!
今はtrnoc(トロン)さん
ランチと喫茶を!

ヘップでランチに行ける距離がいいですね!
寄る年波には勝てず
その一:食事の準備が面倒なのだ!
その二・その三・その四と面倒な事
・・枚挙に暇がない!・・
コロナ禍で
閉店の店舗も多くなりましたが・・・
ぼちぼち
新しいお店が出来てます。
大通寺(ごぼうさん)前には
「鎌倉」(わらび餅)のお店がオープンしました。
おおの履物店では
下駄やのおじさんが
皆さまをお迎えします。
下駄やのおばさんは
三味線ばぁばで奥の院に籠ってます。
(たまには、下駄すげてます。)
おおの履物店の前のGUU(ぐー)さん
ご夫婦で沖〇へ!
今はtrnoc(トロン)さん
ランチと喫茶を!
ヘップでランチに行ける距離がいいですね!
寄る年波には勝てず
その一:食事の準備が面倒なのだ!
その二・その三・その四と面倒な事
・・枚挙に暇がない!・・
コロナ禍で
閉店の店舗も多くなりましたが・・・
ぼちぼち
新しいお店が出来てます。
大通寺(ごぼうさん)前には
「鎌倉」(わらび餅)のお店がオープンしました。
おおの履物店では
下駄やのおじさんが
皆さまをお迎えします。
下駄やのおばさんは
三味線ばぁばで奥の院に籠ってます。
(たまには、下駄すげてます。)
第二回ワクチン接種
第二回目のワクチン接種もうすぐです。。
MAPで場所の確認し
「あぶらちゃん」とこの
ガソリンスタンドを左折する道順に決めたのに、
道間違え一回だけ方向転換しました。
(長浜住んでかれこれ何年??って?)
で
二回目は市役所本庁・・・・・・圧勝
(絶体まちがえない!)
二回目は
熱が出た??とか
だるかった!とか
寝込んだ?とか
色々聞くが
ぜんぜ~~~~ん平気だったという人も・・・
三味線ばぁば
はたして
どっちやろ????
私的には
打たれ弱いから
熱だすやろなぁ???

MAPで場所の確認し
「あぶらちゃん」とこの
ガソリンスタンドを左折する道順に決めたのに、
道間違え一回だけ方向転換しました。
(長浜住んでかれこれ何年??って?)
で
二回目は市役所本庁・・・・・・圧勝
(絶体まちがえない!)
二回目は
熱が出た??とか
だるかった!とか
寝込んだ?とか
色々聞くが
ぜんぜ~~~~ん平気だったという人も・・・
三味線ばぁば
はたして
どっちやろ????
私的には
打たれ弱いから
熱だすやろなぁ???
私らしからぬ!
〇田電気へGO!
イヤホン
&
無線イヤホン
GET!しました。
無線イヤホンは
PCに使う予定だったけど
アイホンに
使おうかなぁ???
でも
私のアイホン
イヤホンジャック付きだったかもぉ????
〇田電機のお優しいお兄さんから
ついつい
買ってしまっちゃいました。
ちょっと
三味線ばあばらしからぬ結果と相成りました。
ちゃんちゃん!
イヤホン
&
無線イヤホン
GET!しました。
無線イヤホンは
PCに使う予定だったけど
アイホンに
使おうかなぁ???
でも
私のアイホン
イヤホンジャック付きだったかもぉ????
〇田電機のお優しいお兄さんから
ついつい
買ってしまっちゃいました。
ちょっと
三味線ばあばらしからぬ結果と相成りました。
ちゃんちゃん!