ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

アンジェリーナ対モロゾフ

2024年10月31日

Posted by おおの履物店 at 15:31Comments(0)その他
タイミングよくお誕生日!

プレゼントは無理なんで

ケーキを仰せつかりました。

ちょうど出かけた日

帰りに百貨店の地下をウロウロ!

数回俳諧しました。




ホールケーキがいいと思うけど・・・・



タルト生地に高さ20㎝以上のデコフルーツ。

タルトケーキばぁば・・・あんまり好みでないし!

そもそも形状維持で持ち帰る自信が・・・・ねぇ???

次に悩んだのが・・・・

スポンジに生クリームサンドで

トッピングがシャインマスカットで

5000円!


シャインマスカット買って帰ろうっと!

(やっぱり主婦やわ!!!私)






ばぁばのセンスに期待すると言われたけどぉ・・・・

人のかいもんは大変!




結局











一票差で

アンジェリーナの小型モンブランより

モロゾフのチーズケーキに軍配が。





やはり、ホールケーキで無く正解でした。



まだ、四時過ぎやけど

もまれて、押されて・・・・ケーキどころではありませんでした。

(自分の身を置く場所がぁ・・・!・・・でした。)

ラッシュは嫌いです。







七五三

2024年10月30日

Posted by おおの履物店 at 09:26Comments(0)その他


頑張って草履で階段に挑戦してます。




でご祈祷後は

何とも古風な いで立ちの ↓ で









何度も通ってた所なのに知らんかった。












雪見障子の珊が「うさぎ」

風情あるお部屋でしたが・・・・・(写真忘れた)

↓ お部屋





前日予約で七互三のメニューは準備出来なかったそうでしたが

プレゼントして下さいました。






元気に大きくなってね!








ニュースで知って!

2024年10月28日

Posted by おおの履物店 at 15:34Comments(0)その他


ニュースで聞いてたから

トライアルのこの時期が

グッドタイミングと言う事で

並んで待つてましたが・・・・



がっくぅうううう~~~~ん。

グリーン車は連結してませんでした。



いやいや!来るまで待ちませんよ!

仕方なく来た電車に乗りました。


それにしても東京は人・人・人・・・・・。

でした。






東へ西へ

2024年10月26日

Posted by おおの履物店 at 09:59Comments(0)その他
東へ西へ1000㎞?

東は ここ  ↓




西は写真無し



昨夜は八時にダウン!

ネットもテレビもダウンしてた。


    ・
   ・
  ・ 
 ・





頑張ったのだ!・・・・・・


秋の文化祭

2024年10月18日

Posted by おおの履物店 at 09:41Comments(0)津軽三味線のこと
油断するとネットが使えなくなってるぅぅぅ!!!!!

NTTさんよ!

何か告知してくれたらよいのにぃぃぃぃ!!!!


でおくれて!UP




一段落出来る前の舞台は

「秋の文化祭」での演奏でした。



このイベントで

下駄やのおじさん!

「協力したる!って有難い。


前日は長浜アワード・・・市街地でのイベント

和装履物を取り扱ってる「おおの履物店」

店を閉めるわけにはいきません。






助けてくれた理由は

その地域に恩師がおられ遊びに行った記憶があるから・・・と。

まぁ~理由はともかく

助かるぅ!





会場に着くや

人だかり!

焼きそば・焼き鳥・フランクフルト・・・・・・の出店。

最近、これほど盛大な地域のイベント見たことがありません。






長浜東中生のブラスバンド演奏を終え

子供たちの魚つかみがあり

そして、津軽三味線。


これは、頑張らねば!

でも、お客様の層が?????

難しいのよね!

「敬老会の三味線ばぁば」の出番が多かったから。。。。








若者達も真剣に聞いてくれました。

おチビちゃんたちはいなかったから

少し、的が絞ることが出来・・・・ほっ!





自治会長さんに

「他の団体さんに断られ急なお願いにも関わらず・・・・」とお礼を言われました。


まぁ~三味線ばぁばは時間が空いてれば

「今日・明日」の依頼でも対応出来ますね。

え・ら・い!









ベンベン~♪ と言う事で。