ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

予選通過

2024年06月18日

「全日本津軽三味線競技会名古屋大会」

予選通過出来ました。

予選通過




今は津軽三味線全国大会で

東京大会

名古屋大会だけが

予選➡本選を設けてる大会です。



東京大会は

年齢別の部門が無い・・・超ハイレベルの方・プロも終結する大会。



次に匹敵するのが

名古屋大会

コロナ前までは

年齢別・男女別部門があり

その頃に「特別賞」二連覇できたんだけど

現在は男女混合

昨年の入賞者は全員男子

か弱くなりつつシニア女子には音量で超不利。




予選がある大会は

大会レベルの底上げがすさまじく

当日は「どんぐりの背比べ?・・・・!」



その点、びわこ大会は

誰でも出れるから・・・・・・それなりに、それなり?!






予選曲のCD

今年は「これでいいや!」って諦めがはやかった。

毎年、ギリギリまでTRYしてたのに。

だから、

予選通過して・・・ホッ!

本選まで

あと、一ヶ月とチョット!

がんばろぉっと!

諦めるのも早くなってきてるけどぉ。。。。。
(コラコラ!)ともちゃんふう。





同じカテゴリー(津軽三味線のこと)の記事画像
やってしまったのだぁ!
♪ 四位 ♪
芍薬甘草湯
民謡歌手「水野詩都子」さん
【師匠との舞台が力に】
手作りおかき
同じカテゴリー(津軽三味線のこと)の記事
 5月13日の記事 (2025-05-14 21:50)
 ボランテァ演奏 (2025-05-08 23:32)
 楽しかった! (2025-04-29 07:30)
 爪の垢を煎じて飲みたぁい! (2025-03-11 07:30)
 やってしまったのだぁ! (2025-03-09 22:20)
 京都に地下鉄があった。 (2025-03-08 22:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。