ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

全日本津軽三味線競技会名古屋大会

2023年07月10日



予選通過した大会参戦者の

プログラムが送られてきました。


ひやぁ~~~~~汗!

一般の部 E の後ろから4番目。



予選の成績を点数順に二分して

その中で抽選で

弾く順番のプログラムを作るそうです。

名古屋大会の成績の基準は明確化されてるんで・・・





となると、私上手い方やん!

これは、超超超!嬉しい!

んやけど

そうは問屋がおろさないのよね!

世の中そんなに甘くない!




舞台には悪魔が住んでる!ってね。。

知らんけどぉ!


お蔭様で、

悪魔には襲われてないいんで!

小悪魔は???どうやったかなぁ??

それさえも忘れてる・・・・・能天気????





まぁ~

当日、どんだけ普段通りに弾けるか・・・・ってことね。

そんな事わかってるけどぉ!・・・・


全日本津軽三味線競技会名古屋大会




がんば・・・・・・べんべん~♪


同じカテゴリー(津軽三味線のこと)の記事画像
やってしまったのだぁ!
♪ 四位 ♪
芍薬甘草湯
民謡歌手「水野詩都子」さん
【師匠との舞台が力に】
手作りおかき
同じカテゴリー(津軽三味線のこと)の記事
 5月13日の記事 (2025-05-14 21:50)
 ボランテァ演奏 (2025-05-08 23:32)
 楽しかった! (2025-04-29 07:30)
 爪の垢を煎じて飲みたぁい! (2025-03-11 07:30)
 やってしまったのだぁ! (2025-03-09 22:20)
 京都に地下鉄があった。 (2025-03-08 22:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。