住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
琵琶湖の北西・南西の情報下さい。
2011年03月14日
もうすぐ長浜から「近江舞子」へ
四捨五入すると90歳の母
と
下駄やのおばさん
と
子供
と
孫で
一泊二日の予定。
多分大人しくしていてくれそうにもない孫と
歩くのが少し困難になった祖母の体を考慮して
下駄やのおばさん運転手に徹します
東京より遠い存在の「近江舞子」・・・・Mapで調べました。
長浜の対岸かなぁ???
念願の琵琶湖一周してきます。
ナビがないからMapとにらめっこ。
何キロ先まで覚えられてるか・・・・これ神経衰弱のゲーム気分なんよ!
ジモピーの皆様・・・・教えて下さい
琵琶湖を右回りOr左回り????
お楽しみスポット???
美味しい処???
休憩いっぱいする必要あるからお奨めどころとか???
よろしく!よろしく!よろしく!よろしく・・・・・・・です。
創業190年の「おおの履物店」 http://homepage3.nifty.com/geta-kutu-oono/
滋賀県 長浜市 長浜 大野 下駄 げたや 下駄や 履物や 草履 雪駄 セッタ 子供下駄 げた 鼻緒 花緒 下駄を挿げる
靴 履物や オリジナル花緒 津軽三味線
Posted by おおの履物店 at 21:52│Comments(2)
この記事へのコメント
初めまして。 元、彦根市民の
現在は 高島市民です。
以前の私も 湖西は同じ滋賀でも 未知の地でした。
楽しい琵琶湖一周になるといいですね!
お勧めの場所は 国道161号線沿いにある
「道の駅 あどがわ」です。
とても広い高島の地を色々回るのは大変ですが
ここでは 鯖街道で有名な鯖寿司から
この土地ならではのアドベリーという果実を使ったお菓子等もあり、
敷地内のコンビニでは 牧場直送の美味しいソフトクリームがあります。
扇子の町らしい 扇子の展示などもありお婆様も喜んで頂けるのでは?
休憩がてら寄るには とてもいい場所だと思いますよ♪
現在は 高島市民です。
以前の私も 湖西は同じ滋賀でも 未知の地でした。
楽しい琵琶湖一周になるといいですね!
お勧めの場所は 国道161号線沿いにある
「道の駅 あどがわ」です。
とても広い高島の地を色々回るのは大変ですが
ここでは 鯖街道で有名な鯖寿司から
この土地ならではのアドベリーという果実を使ったお菓子等もあり、
敷地内のコンビニでは 牧場直送の美味しいソフトクリームがあります。
扇子の町らしい 扇子の展示などもありお婆様も喜んで頂けるのでは?
休憩がてら寄るには とてもいい場所だと思いますよ♪
Posted by 密
at 2011年03月14日 22:33

早速の情報提供ありがとうございます。「道の駅 あどがわ」 調べてみますね。鯖寿司にお菓子にソフトクリームにおいしそうな情報満載で期待がさらにふくらみました。扇子も見てきます!!
Posted by おおの履物店
at 2011年03月15日 11:25
