ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

長浜曳山祭り

2016年03月12日

長浜曳山祭り



広報3月15日号とともに長浜曳山祭り 2016年が配布されました・・・・

”国指定重要無形民俗文化財”、”ユネスコ無形文化遺産登録候補”として曳山祭りに関する情報がコンパクトに纏められております。

今年の出番山は、孔雀山(神戸町組)、翁山(伊部町組)、萬歳楼(瀬田町組)、常磐山(呉服町組)。

甚太夫さんはじめ、三役修業塾生の方々が、各山の三味線および浄瑠璃、あるいはこのいずれかを務められ、市民の手による曳山祭りであることを感じさせてくれます・・・・

子供さん達のお稽古は、春休みとともに佳境にはいってくるのでしょうが、毎年、短期間での上達ぶりに、観客の我々も興奮してしまいます。

4月13日14日15日が好天に恵まれますように、奉納狂言が無事に実施されますように心から祈っております。

14日の夕渡りの時にお召しいただく女形の役者さん用の下駄です・・・・

      ↓

長浜曳山祭り









下駄やのおじさん




Posted by おおの履物店 at 21:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。