住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
これからしばしの間
これからしばしの間
自分に集中出来る時間。
これ絶対必要な時間。
まず、
前回の師匠の津軽三味線コンサートで
弾かせてもらえなかった曲。
師匠に認めてもらえなかった曲のリベンジ
今回、やり遂げたい。
やりたい気持ちは師匠に伝えた。
指定された新曲も70%暗譜出来、目途も立った。
だから、リベンジの曲に集中して取り組める。
そして、次のホールコンサートで成功させたい!
次は、大ホールらしい!
と偉そうな事言い切っても
師匠頼みなん!だけどね。
「いつまでも、師匠!師匠!と頼っててはいけないと!」N君に言われた。
「まさに・・・その通りやけどぉ!日本一の師匠はやっぱり凄いのよ!」
・・・まだ言ってる!・・・・
反省します。

一度教えてもらって
一度師匠と一緒に弾かせてもらったら
「あの快感!爽快さ!おもしろさ!」
わすれられない!
「現状に満足せずレベルを上げる」って
ハイレベルの演奏って
たとえ、普段のボランテァ演奏と言えども
必要な事なんですよね!
お客様に喜んでもらえることなんです。!
もう一回言うけど
「師匠頼みなんやけどね!。」
鈴木師匠はやっぱり凄い!
絶対、セットリストにいれてもらえるよう頑張る。
「津軽三味線の神髄や!」と思うか・ら・ね!
有言実行!
言ってしまったので!。やる!
言い切らないと!出けんからね!
自分に集中出来る時間。
これ絶対必要な時間。
まず、
前回の師匠の津軽三味線コンサートで
弾かせてもらえなかった曲。
師匠に認めてもらえなかった曲のリベンジ
今回、やり遂げたい。
やりたい気持ちは師匠に伝えた。
指定された新曲も70%暗譜出来、目途も立った。
だから、リベンジの曲に集中して取り組める。
そして、次のホールコンサートで成功させたい!
次は、大ホールらしい!
と偉そうな事言い切っても
師匠頼みなん!だけどね。
「いつまでも、師匠!師匠!と頼っててはいけないと!」N君に言われた。
「まさに・・・その通りやけどぉ!日本一の師匠はやっぱり凄いのよ!」
・・・まだ言ってる!・・・・
反省します。
一度教えてもらって
一度師匠と一緒に弾かせてもらったら
「あの快感!爽快さ!おもしろさ!」
わすれられない!
「現状に満足せずレベルを上げる」って
ハイレベルの演奏って
たとえ、普段のボランテァ演奏と言えども
必要な事なんですよね!
お客様に喜んでもらえることなんです。!
もう一回言うけど
「師匠頼みなんやけどね!。」
鈴木師匠はやっぱり凄い!
絶対、セットリストにいれてもらえるよう頑張る。
「津軽三味線の神髄や!」と思うか・ら・ね!
有言実行!
言ってしまったので!。やる!
言い切らないと!出けんからね!
丸亀製麺
同窓会でご馳走と二人共満腹だったから
翌日のランチは丸亀製麺
かけうどんにイカの天ぷら

下駄やのおじさんは
肉うどんにかき揚げ

家でお肉のメニューにすると断然拒否するのに
このチョイス・・・わけわからん。
いつも、下駄やのおじさんネギは数個やから
三味線ばぁば・・・どっかぁ~~~と入れたげました。
天カスはNGだと・・・・・入れささず。
で、今知ったんだけど
一日は釜揚げうどん半額とか????
お~てるか知らんけどぉ。
ご馳走様でした。
翌日のランチは丸亀製麺
かけうどんにイカの天ぷら
下駄やのおじさんは
肉うどんにかき揚げ
家でお肉のメニューにすると断然拒否するのに
このチョイス・・・わけわからん。
いつも、下駄やのおじさんネギは数個やから
三味線ばぁば・・・どっかぁ~~~と入れたげました。
天カスはNGだと・・・・・入れささず。
で、今知ったんだけど
一日は釜揚げうどん半額とか????
お~てるか知らんけどぉ。
ご馳走様でした。
よあそびの「アンコール」
孫がピアノの発表会で弾く曲「アンコール」

ばぁばの津軽三味線と一緒に出よう!って
そんな曲・・・知らん(悲)
・・・・・・・・・・・
でしたが
中々、よあそびの曲いいですね!
今どきの小学生がリクエストする曲なんかなぁ?。
あっ!そうだ!
チビ孫ちゃんからリクエストされてた鬼滅の刃の何だったかなぁ??
大会終わったら弾いてねって約束させられてた・・・・・。。。
昨年はママと連弾したそうです。
今年は孫とママとばぁば
三味線の楽譜に起こさんと。
なんと・・・・ムズイ。
やってみよう!かなぁ?
やれる!かなぁ?
ユニゾンだったら出来るやろけどぉ・・・・・
カッコ良くは無理やろなぁ?
そやかて・・・・
その日は
津軽三味線名古屋大会の日です。
予選通過が必要です。?
どっちへ出れるかなぁ???
ばぁばの津軽三味線と一緒に出よう!って
そんな曲・・・知らん(悲)
・・・・・・・・・・・
でしたが
中々、よあそびの曲いいですね!
今どきの小学生がリクエストする曲なんかなぁ?。
あっ!そうだ!
チビ孫ちゃんからリクエストされてた鬼滅の刃の何だったかなぁ??
大会終わったら弾いてねって約束させられてた・・・・・。。。
昨年はママと連弾したそうです。
今年は孫とママとばぁば
三味線の楽譜に起こさんと。
なんと・・・・ムズイ。
やってみよう!かなぁ?
やれる!かなぁ?
ユニゾンだったら出来るやろけどぉ・・・・・
カッコ良くは無理やろなぁ?
そやかて・・・・
その日は
津軽三味線名古屋大会の日です。
予選通過が必要です。?
どっちへ出れるかなぁ???