住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
この収穫量・・・どうよ!
お墓の生垣のレッドロビンの事で頭一杯。
ふと、ベランダ菜園に行ったら
どうよ!この収穫量

なんぼ、好きと言っても・・・ねぇ。
ツル無しインゲンだから
腰痛かった!
し・・・・・
もぅちょっと若い方が美味しいと舌が言ってました。
天ぷらにしました。!
そして、大葉
何にもお世話してないのに
一度作ったら
次の年もその次の年も・・・・・大量!
お稽古の日
生徒さん達におっそわけしました。
喜んで下さったんですよ!
よかった!よかった!。
ふと、ベランダ菜園に行ったら
どうよ!この収穫量
なんぼ、好きと言っても・・・ねぇ。
ツル無しインゲンだから
腰痛かった!
し・・・・・
もぅちょっと若い方が美味しいと舌が言ってました。
天ぷらにしました。!
そして、大葉
何にもお世話してないのに
一度作ったら
次の年もその次の年も・・・・・大量!
お稽古の日
生徒さん達におっそわけしました。
喜んで下さったんですよ!
よかった!よかった!。
ご先祖様ごめんなさい!
木曜日は定休日。
下駄やのおじさんと二人で出来る事。
お墓のレッドロビンの生垣。
年々、葉狩が重荷になってきて
「動けなくなった時の事を考えて・・・・」
ご先祖様・・・・ごめんなさい!
伐採してしまいました。
どうするか?様子を見に行って考えよう!
だったのが
バッサリ!と。

電気ノコギリで切ってもらったら簡単だったのに・・・・
と思うけど・・・・
自分で出来ると思ったから・・・・・
こういう時は
三味線ばぁばの方が
持病を抱えてる下駄やのおじさんより・・・・・
男勝りの仕事量。
無我夢中でやり遂げた分:::帰宅後廃人状態。
明後日の演奏には元気になっていたい!
次なる課題は
●右が倒れ、左が傾いてる墓前灯篭
(ロウソク立ての灯篭)
●故人の墓石への名入れ
(実家は墓石が古いので墓誌を立てると・・我が家は?。)
色々、終活も大変!
何か?結局・・・・放置しそう!多分・・・・。
ただ、剪定した木々の処分・・・・やらねば!
下駄やのおじさんと二人で出来る事。
お墓のレッドロビンの生垣。
年々、葉狩が重荷になってきて
「動けなくなった時の事を考えて・・・・」
ご先祖様・・・・ごめんなさい!
伐採してしまいました。
どうするか?様子を見に行って考えよう!
だったのが
バッサリ!と。
電気ノコギリで切ってもらったら簡単だったのに・・・・
と思うけど・・・・
自分で出来ると思ったから・・・・・
こういう時は
三味線ばぁばの方が
持病を抱えてる下駄やのおじさんより・・・・・
男勝りの仕事量。
無我夢中でやり遂げた分:::帰宅後廃人状態。
明後日の演奏には元気になっていたい!
次なる課題は
●右が倒れ、左が傾いてる墓前灯篭
(ロウソク立ての灯篭)
●故人の墓石への名入れ
(実家は墓石が古いので墓誌を立てると・・我が家は?。)
何か?結局・・・・放置しそう!多分・・・・。
ただ、剪定した木々の処分・・・・やらねば!