住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
津軽三味線東京大会
津軽三味線東京大会予選通過できました。
初挑戦はコロナ前。
その初挑戦敗退して、
次年度からは、毎年予選通過出来
本選の舞台に立ったのが一回だけ!
予選通過出来ても
二回目から
コロナ禍で
東京へ行くのを自粛してたら
プログラムに名前だけ載ってたと言う結果。!
今回は
10月21日のコンサートの曲目ばっかり練習してて
それが終えても
「咳き込む症状」に悩まされ
とても、予選曲を弾く気力はなく・・・・。
半分諦めておりました。
でも!でも!
ある日一日だけ元気になれたんです。
二回だけしか弾けなかったんですが・・・。
CDに焼き////出しちゃえって提出しました。
締切ギリギリセーフだったなぁ?
結果は「あかん!」だろうと!
元気になれたから超超・気になっておりました。
なんと、「予選通過」の通知がきました。(ウソみたいです。)

何たって、東京在住の人より
長浜は郵便事情が悪く
いつも、一日遅れなんです。
東京の子が合格って知って・・・ヤキモキヤキモキ。
私の場合、いつも所属流派を書かずに応募します。
それから
練習に邁進!邁進!スタート。
12月に合格通知もらって本選まで三カ月
三カ月間計画立てて練習に励む!
これが好きなんですよ!
(今がその時期)
まあ~~そんなに甘くない!・・天分があるわけでもないし
「上手く弾けんがなぁ!!!」の繰り返し。
津軽三味線全国大会は色んな場所であるけど
「東京大会」はハイレベルで出場者はプロが多い。
失敗する人、探すのが大変。
し
(津軽三味線全国大会で、滋賀県民が優勝し日本一になった人はいない!)
で、
私はその低空飛行のレベルで
多分、女性最年長者として出させてもらいます。
(滋賀県ってプログラムに書かれます。ガンバリマス!)
高校生以上の男女を問わずの若者達の中で
プロの奏者さん達の中で
ガンバリマス!エイエイエイ・・・オ~~~~!
そんなんだけど、
東京大会は好きなので出たいと思うんですよ!
「びわ湖大会」は予選無しで誰でも出れる大会です。
滋賀県民だけど好きでないんですよ!
その理由は又ね!
初挑戦はコロナ前。
その初挑戦敗退して、
次年度からは、毎年予選通過出来
本選の舞台に立ったのが一回だけ!
予選通過出来ても
二回目から
コロナ禍で
東京へ行くのを自粛してたら
プログラムに名前だけ載ってたと言う結果。!
今回は
10月21日のコンサートの曲目ばっかり練習してて
それが終えても
「咳き込む症状」に悩まされ
とても、予選曲を弾く気力はなく・・・・。
半分諦めておりました。
でも!でも!
ある日一日だけ元気になれたんです。
二回だけしか弾けなかったんですが・・・。
CDに焼き////出しちゃえって提出しました。
締切ギリギリセーフだったなぁ?
結果は「あかん!」だろうと!
元気になれたから超超・気になっておりました。
なんと、「予選通過」の通知がきました。(ウソみたいです。)
何たって、東京在住の人より
長浜は郵便事情が悪く
いつも、一日遅れなんです。
東京の子が合格って知って・・・ヤキモキヤキモキ。
私の場合、いつも所属流派を書かずに応募します。
それから
練習に邁進!邁進!スタート。
12月に合格通知もらって本選まで三カ月
三カ月間計画立てて練習に励む!
これが好きなんですよ!
(今がその時期)
まあ~~そんなに甘くない!・・天分があるわけでもないし
「上手く弾けんがなぁ!!!」の繰り返し。
津軽三味線全国大会は色んな場所であるけど
「東京大会」はハイレベルで出場者はプロが多い。
失敗する人、探すのが大変。
し
(津軽三味線全国大会で、滋賀県民が優勝し日本一になった人はいない!)
で、
私はその低空飛行のレベルで
多分、女性最年長者として出させてもらいます。
(滋賀県ってプログラムに書かれます。ガンバリマス!)
高校生以上の男女を問わずの若者達の中で
プロの奏者さん達の中で
ガンバリマス!エイエイエイ・・・オ~~~~!
そんなんだけど、
東京大会は好きなので出たいと思うんですよ!
「びわ湖大会」は予選無しで誰でも出れる大会です。
滋賀県民だけど好きでないんですよ!
その理由は又ね!