住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
滋賀割り!
「おおの履物店」も滋賀割りやってます。
長浜西中:上履き・体育館シューズ・下駄等のご購入にご利用下さいました。
有難うございます。
で
下駄やのおばさん事、三味線ばぁばも利用させてもらいました。
頻度高く利用させて頂いたのは
近くの〇村電気店さんで!
:表参道通りの街灯のタイマー代・・・
(なんで?点灯しないのか?したらしたで一日中ついたまま!????)
本腰入れて確認して・・・・・点灯!
:電気代高騰につき・・・店内の電気を一部LEDに・・・・・
「滋賀割り」
10000円で3000円の割引は助かる。
なんたって・・・うちら年金生活者だから。
そして、燃える理由は
私の年代で
滋賀割りも使いこなせるか?を課題とし・・・・
若者と同じにやったろぉ~じゃないか???ってね
出来るとの心意気はいつもあり
それが
達成出来
使いこなせた気分!
これって!若者だと思わせてくれる。
これ快感!
私って 「Do M」??????
勿論!
美味しいものも食しましたよ!
それは、またね!

ちゃんちゃん~♪
長浜西中:上履き・体育館シューズ・下駄等のご購入にご利用下さいました。
有難うございます。
で
下駄やのおばさん事、三味線ばぁばも利用させてもらいました。
頻度高く利用させて頂いたのは
近くの〇村電気店さんで!
:表参道通りの街灯のタイマー代・・・
(なんで?点灯しないのか?したらしたで一日中ついたまま!????)
本腰入れて確認して・・・・・点灯!
:電気代高騰につき・・・店内の電気を一部LEDに・・・・・
「滋賀割り」
10000円で3000円の割引は助かる。
なんたって・・・うちら年金生活者だから。
そして、燃える理由は
私の年代で
滋賀割りも使いこなせるか?を課題とし・・・・
若者と同じにやったろぉ~じゃないか???ってね
出来るとの心意気はいつもあり
それが
達成出来
使いこなせた気分!
これって!若者だと思わせてくれる。
これ快感!
私って 「Do M」??????
勿論!
美味しいものも食しましたよ!
それは、またね!
ちゃんちゃん~♪
師匠と
で、
この間師匠との演奏会の
セットリスト考えて頂いて
リハーサルの手前の手前のお稽古。
もぅ~超楽しい!
師匠が
「大野さんの生徒さんにもやったげてね!」って言われ。
何を???
「即興演奏」を。
録音聴いて
間違っても自分が上手いと思ったらあかん!
凄い師匠でした。
師匠に助けられ出来てた曲。
(ほとんど師匠かもぉ??・・・・汗)
師匠と私の即興津軽・・我ながら惚れ惚れ!
流石!
吉田兄弟の弟さんが第二代日本一チャンピョン
その大会の第十八代日本一の師匠!
師匠の底力を見せつけられました。
また、津軽三味線の違った世界が見えてきました。
コンサート絶対成功さすね!
まず、コロナ禍で自重してた大会参戦して
度胸つけて、演奏技術もっともっと向上させて
それから演奏会のお稽古楽しむぞぉ!
エィエィお~~~~~!ベンベン~♪

この間師匠との演奏会の
セットリスト考えて頂いて
リハーサルの手前の手前のお稽古。
もぅ~超楽しい!
師匠が
「大野さんの生徒さんにもやったげてね!」って言われ。
何を???
「即興演奏」を。
録音聴いて
間違っても自分が上手いと思ったらあかん!
凄い師匠でした。
師匠に助けられ出来てた曲。
(ほとんど師匠かもぉ??・・・・汗)
師匠と私の即興津軽・・我ながら惚れ惚れ!
流石!
吉田兄弟の弟さんが第二代日本一チャンピョン
その大会の第十八代日本一の師匠!
師匠の底力を見せつけられました。
また、津軽三味線の違った世界が見えてきました。
コンサート絶対成功さすね!
まず、コロナ禍で自重してた大会参戦して
度胸つけて、演奏技術もっともっと向上させて
それから演奏会のお稽古楽しむぞぉ!
エィエィお~~~~~!ベンベン~♪
米原社協たより「てとて」
あんね!
そして翌日ね・・・送ってきてくださったのよ!
米原社協広報誌 「社協まいばら てとて」に
ボランテァ演奏してる記事掲載して下さったのよ!

自分がやってる事を活字にして下さるって・・・
何か?気恥ずかしいのよね!
余りにも・・・上手く書いて下さり、
でも、ボランテァ演奏してて
自分が生かされてるなぁ~って
幸せにしてもらってる・・・ってね。
米原社協さん 有難うございました。
で、そんな中
コブログ時代から記事のみで知ってた
ギターの名プレイヤーのMa-toshiさんが
私の演奏記事にして下さり・・・・
読ませて頂いて
断然・・・張り切って練習してるのよね!
だってね!音楽の好きな方・精通されてる方に褒められたら嬉しいし。。。
明日への活力になるのよね!
Ma-toshiさん 有難うございました。
エィエィお~~~~~!ベンベン~♪
そして翌日ね・・・送ってきてくださったのよ!
米原社協広報誌 「社協まいばら てとて」に
ボランテァ演奏してる記事掲載して下さったのよ!
自分がやってる事を活字にして下さるって・・・
何か?気恥ずかしいのよね!
余りにも・・・上手く書いて下さり、
でも、ボランテァ演奏してて
自分が生かされてるなぁ~って
幸せにしてもらってる・・・ってね。
米原社協さん 有難うございました。
で、そんな中
コブログ時代から記事のみで知ってた
ギターの名プレイヤーのMa-toshiさんが
私の演奏記事にして下さり・・・・
読ませて頂いて
断然・・・張り切って練習してるのよね!
だってね!音楽の好きな方・精通されてる方に褒められたら嬉しいし。。。
明日への活力になるのよね!
Ma-toshiさん 有難うございました。
エィエィお~~~~~!ベンベン~♪