ホームページも是非見て下さい!

住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!

津軽三味線教室 それから~

2017年03月07日

Posted by おおの履物店 at 23:16Comments(0)
津軽三味線














まるで

私の時と同じ。

津軽三味線のとりこになって




弾きたくって!

弾きたくって!

お稽古の日が待ち遠しかったと・・・

大変嬉しいお言葉いただきました・。



そんな思いを抱かれ

いつも

お稽古に来てくださいます。


MY三味線・・・GETはまだ出来ないけどぉ

でも・・・いつかは・・・・GETするものだと嫁も家族も思ってると!


きっと

お家でお稽古出来たら

進捗具合は早いと思われますが・・・・


今は

私のお三味線でお稽古されてます。



お家では

家にある物で三味線に仕立て

譜尺シールを張られ

ツボとツボの間隔を体得されてるのには頭が下がります



お貸ししてる撥で

撥の握りも体得されてるのは・・・・


・・・・・GOOD IDEAかなぁ?と思ってます。・・・・・・・。




なかなか研究熱心な方です。

なかなかの音を出されます。



早く

一緒に

合奏出来るようになって下さいね!



がんばれ!

♪~ べんべん ♪~


とUPし忘れてた何か月前のこの記事。。。。。。








そして

とうとう

 MYシャミセン GET サレマシタ。

努力・努力の賜のお話・・・・つづく!






そして

そして


先月体験に来て下さった方

今月から津軽三味線はじめられました。

またまたお仲間がふえます。




合奏出来る日を楽しみに


♪~べんべん~♪






下駄やのおばさん





















創業190年の[おおの履物店]

  電話 0749(62)5050

     滋賀県 長浜市 長浜 大野 下駄 げたや 下駄や 履物や 草履 雪駄 セッタ 子供下駄 げた 鼻緒 花緒 下駄を挿げる お祭り足袋
     靴 履物や オリジナル花緒 津軽三味線 津軽三味線教室