住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
伝統芸能
Posted by おおの履物店 at
22:50
│Comments(0)

10月15日の夕刻に八幡神社にて恒例の薪能が行われました。
日本史のなかで観阿弥、世阿弥の名前くらいは覚えましたが、”能”に関しては恥ずかしながらほとんど”無知”・・・
でも、少しくらいは齧りたいと、毎年、この薪能にはでかけます。
演題?は”小鍛冶”、あらすじはまえもって学んでいきますが、日本人でありながら言葉が理解できず・・・
来年にはもう少しわかりたい、というのが本音でした。
鼓の音が極めて魅力的で・・・・・こちらのほうが楽しみやすいのかなー??
年に一度の伝統芸能の鑑賞でした・・・・
二列くらい後に同級生の女性の方がきていらしたようです。
下駄やのおじさん
創業190年の[おおの履物店]
滋賀県 長浜市 長浜 大野 下駄 げたや 下駄や 履物や 草履 雪駄 セッタ 子供下駄 げた 鼻緒 花緒 下駄を挿げる お祭り足袋
靴 履物や オリジナル花緒 津軽三味線 津軽三味線教室