住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
最後まで!・・・・ガンバ!
あれよあれよ!と言う間に
じげさん(じげ風呂)クローズまで・・・・
(じげ風呂で時々記事書いてました。)
最後のあがき。
コブログの様にはいかぬが
デイリーUP目指そう!
アップアップしないように!
なんで?
この今
頑張るんか?わからんけどぉ!
これを「有終の美」と言うんか知らんけど!
(知ちゃん風???)
スタート&中抜け・・スタイルの有終の美や!
最後まで楽しみまひょう!
ベンベン~♪
じげさん(じげ風呂)クローズまで・・・・
(じげ風呂で時々記事書いてました。)
最後のあがき。
コブログの様にはいかぬが
デイリーUP目指そう!
アップアップしないように!
なんで?
この今
頑張るんか?わからんけどぉ!
これを「有終の美」と言うんか知らんけど!
(知ちゃん風???)
スタート&中抜け・・スタイルの有終の美や!
最後まで楽しみまひょう!
ベンベン~♪
あつかましく・・・いこう!
「日にちは少しズレますが、ひな祭りのイベントです。」と伺って
「じゃ~お雛様の曲でも津軽三味線で弾きましょう!」とお約束して
忘れてた!
ひゃぁ~~~
「楽譜!楽譜!がくふ!」
無い!~~~~~~
「音源?????」
うろ覚え!~~~~~
弾きながら楽譜に!
出来た!
練習時間が無い!
やってしまったのだ!
即戦力でいこう!
即戦力って無いと思うけど・・・・。
やるっきゃない!
ベンベン~♪

「じゃ~お雛様の曲でも津軽三味線で弾きましょう!」とお約束して
忘れてた!
ひゃぁ~~~
「楽譜!楽譜!がくふ!」
無い!~~~~~~
「音源?????」
うろ覚え!~~~~~
弾きながら楽譜に!
出来た!
練習時間が無い!
やってしまったのだ!
即戦力でいこう!
即戦力って無いと思うけど・・・・。
やるっきゃない!
ベンベン~♪
どうも・・・苦手!
今度、津軽三味線弾かせてもらうところへ
打合せ兼ね、GO!GO!
取り敢えず相手さまの電話番号でナビルと
「下多良」を案内される。
?????おかしい???違う?????
これ、米原駅周辺の地域じゃないのかなぁ???
過去に何度か
「下駄の配達に出向いたところ。」と認識しておりましたが・・・
「下多良ではない!違う!」
それでも取り敢えず「その在所」に到着するも・・・
猫一匹・犬一匹すら出会わない!
道案内してくれる住人がいない!
結局、
かなりのゆとり時間を見据え出発するも
「遅刻!」がっく~~~~~ん!
平謝りでした。
ホンマに苦手やわ!
新しいとこ行くの!
助手席で
地図片手に
「次右や!左と言ってくれる下駄やのおじさんの存在大きい!」
当日は絶対遅刻せぬよう!
三味線以外に頑張らんとあかんから疲れる!
と落ち込んでいたら
幼馴染の友からの「演奏依頼」が舞い込んできました。
いやぁ~同窓会やん!
お寺の本堂でや!
本堂での津軽三味線の音好きやねん!
頑張ろう!
バンバン~♪♪
打合せ兼ね、GO!GO!
取り敢えず相手さまの電話番号でナビルと
「下多良」を案内される。
?????おかしい???違う?????
これ、米原駅周辺の地域じゃないのかなぁ???
過去に何度か
「下駄の配達に出向いたところ。」と認識しておりましたが・・・
「下多良ではない!違う!」
それでも取り敢えず「その在所」に到着するも・・・
猫一匹・犬一匹すら出会わない!
道案内してくれる住人がいない!
結局、
かなりのゆとり時間を見据え出発するも
「遅刻!」がっく~~~~~ん!
平謝りでした。
ホンマに苦手やわ!
新しいとこ行くの!
助手席で
地図片手に
「次右や!左と言ってくれる下駄やのおじさんの存在大きい!」
当日は絶対遅刻せぬよう!
三味線以外に頑張らんとあかんから疲れる!
と落ち込んでいたら
幼馴染の友からの「演奏依頼」が舞い込んできました。
いやぁ~同窓会やん!
お寺の本堂でや!
本堂での津軽三味線の音好きやねん!
頑張ろう!
バンバン~♪♪