住所:滋賀県長浜市元浜町18-18
TEL:0749-62-5050!
不思議なこと。
いつもは、10人位の参加者ですが、
「中日新聞のさざなみ通信に載ってた人の津軽三味線」と言う事で
30名位の方来られましたよ!と。

ホントに、いつも思うに
「私語、一つない!シィ~~~んっと!眼差し一杯!」で
皆さん、聴いて下さいます。
そんな、視線を感じつつ弾かせてもらいます。
「この間の、大阪での全国大会で「準優勝」GETした時より緊張しました。」と
一曲目の「津軽じょんがら節」を終え
お伝えしましたら・・・・
「ハハハハっ」って。
「有難うございます。」
上手に愛の手入れて頂きまして。
たまたま近所だったと分かった友人が
お庭に咲いてた春の花束を持って来てくれました。
有難うございました。
嫁入り道具の羽織をリメイクしましたと!
これにも、拍手下さいまして・・・・。
有難うございました。
で、演奏は上手く出来たんかい?って
帰宅後、ワクワクしながら聴きます。
上手く弾けたと思ってた「津軽あいや節」に疲れが出てました。
あれっ???何か安定してないぞぉ??っと
心配してた曲が「上手い!」
これは、一体どうゆう事やねん????
今月は
後三か所で弾かせてもらいます。
エイエイオ~~~~ベンベン~♪
「中日新聞のさざなみ通信に載ってた人の津軽三味線」と言う事で
30名位の方来られましたよ!と。
ホントに、いつも思うに
「私語、一つない!シィ~~~んっと!眼差し一杯!」で
皆さん、聴いて下さいます。
そんな、視線を感じつつ弾かせてもらいます。
「この間の、大阪での全国大会で「準優勝」GETした時より緊張しました。」と
一曲目の「津軽じょんがら節」を終え
お伝えしましたら・・・・
「ハハハハっ」って。
「有難うございます。」
上手に愛の手入れて頂きまして。
たまたま近所だったと分かった友人が
お庭に咲いてた春の花束を持って来てくれました。
有難うございました。
嫁入り道具の羽織をリメイクしましたと!
これにも、拍手下さいまして・・・・。
有難うございました。
で、演奏は上手く出来たんかい?って
帰宅後、ワクワクしながら聴きます。
上手く弾けたと思ってた「津軽あいや節」に疲れが出てました。
あれっ???何か安定してないぞぉ??っと
心配してた曲が「上手い!」
これは、一体どうゆう事やねん????
今月は
後三か所で弾かせてもらいます。
エイエイオ~~~~ベンベン~♪