津軽三味線コンサート終了しました。
「津軽三味線鈴木利枝&糸の音コンサート」
満員御礼で無事終了しました。
翌日は、ライン・電話・メッセージで沢山の方々に
「良かったよ!」「凄かったよ!」「今度、長浜でやってよ!」って
お褒めの言葉の「あ・ら・し」
「凄い!鈴木利枝師匠でしょう!?」って言うと
「いやいや!大野さんも良かったよ!」おまけで言ってもらって、
「お二人の掛け合いも面白かったし!」
「何たって・・・・大野さんの滑ってそのほろぉ~もお人柄が出てて!」
これは・・・・あちゃ~~~~~
沢山のお褒めのお言葉頂いても
怖くって・・・・
やっと、三日目にコンサートの録音聴けました。
やっぱり・・・・鈴木師匠は最高だわ!
下駄やのおじさんも「音」が違う!って超感心してましたし
名古屋大会でチケット買ってもらった三重の方
わざわざ・・・「感動したとお電話頂き、CDかって車でエンドレスに聴いて帰ったと!」
皆、大野頑張ったと言ってくれたけど
「頑張った!」と思ったことはなく
楽しんで弾いたいたら超満足いく演奏が出来た。かなぁ???
怪しいとこ・・・一ケ所。 反省。
そして、何よりもまずお礼申さねばならぬ方々
遠い長浜から聴きに来て下さった方々
同級生が同級生にお声掛けしてくれた竹馬の友達
次に
師匠、御出演下さった皆様
また
習得一年少しの糸の音メンバーさん
仕事が忙しい糸の音の皆さん
ハーティセンター秦荘のスタッフさん達
有難うございました。
心よりお礼申し上げます。
人生最良の日でした。
関連記事